columnコラム

2025.10.20

玄関周りのお困りごとは外構工事で解決できることも

持ち家戸建てにお住まいの方には、家を建てた際に外構工事を行ったケースもあれば、なかには外構工事を行わなかったケースもあるかと思います。

建物を建てたときに外構工事を行わなかった場合、ご自身のDIYで作り上げていきたいというご希望があったり、農作業などの車が通るため敷地内を既存の状態にしておきたいといったケースもあるかと思います。

外構工事やお庭づくりをあえて選ばない選択をされた場合、雨が降ると敷地内や玄関周りにに大きな水たまりができたり、水捌けの悪い場所ができたり、建物自体に泥はねがついたり、雨の日に足元や車のタイヤなどが汚れやすくなるといった面も出てくる可能性があります。

特に外構工事が行われていない場合は、敷地内を車が通る場所(タイヤが通過する場所)や玄関周りなどでご家族がいつも移動する場所などに水たまりができやすくなります。敷地内の水たまりを改善させるためには、整地をしたり、水はけをよくしたり、コンクリートを打ったり、砂利を敷くなどの対応によって、より快適に過ごすことができる可能性があります。

常総市やつくば市を中心としたエリアにて、外構工事・エクステリア工事などの外構リフォームのことならお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせcontact

pagetop